-
【第5回】インスリンが出てるかはどう判断するの?【糖尿病教室Shorts】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 内科医トワ(@DrTowa108)による、糖尿病という病気に対する理解を深めるためのエッセンスをまとめた『糖尿病教室Shorts』シリーズ。 今回は第5回として、『インスリンが出てるかはど... -
【上司に/同僚に】持病についてどう話せばいい?【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は「(上司に/同僚に)持病についてどう話せばいい?」というテーマです。 糖尿病に限らず、持病について会... -
パターン化と偏見、それからスティグマ【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は「パターン化と偏見、それからスティグマ」というテーマです。 糖尿病があることで生まれている不当な差別... -
【ポスター展示場】緊急脱出!!その時どうする? 〜「CREWでございます!」御前モカ先生に聞きました!〜
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は飛行機から緊急脱出することになった場合を想定した備え方について! 今回はなんと、漫画「CREWでございま... -
【糖尿病基礎講座その4】糖尿病で何が困るの?【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 『糖尿病基礎講座』のポスター、第4回は「糖尿病で何が困るの?」というテーマで分かりやすくまとめていますので... -
年末年始は1年の中でいちばん太るし、血糖値があがる時期。【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 2023年も終わりますね…!『年末年始は1年の中でいちばん太るし、血糖値があがる時期。』というテーマのポスター... -
今年の体調不良、今年のうちに。【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は年末ということで『今年の体調不良、今年のうちに。』というテーマのポスターです! 年末年始休業の間、実... -
お城のブルーライトアップ見てきたよ!【歴史コラム】
11月14日は世界糖尿病デー。前後に行われた関連イベントブルーライトアップに出かけてきました。 (なぜブルーなのかはコチラを⇒https://aoiro-circle.org/history/history012/) 今年は愛知県の城でブルーライトアップがなかったので、隣県の岐阜まで... -
11月14日は世界糖尿病デー
【11月14日は〇〇を発見した人の誕生日!】 11月14日は世界糖尿病デー。世界糖尿病デーは、世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために制定された記念日で、2006年には国連により公式に認定されました。世界糖尿病デー前後では、世界の各地で糖尿病啓発イ... -
お茶の歴史【歴史コラム】
朝夕は涼しくなりましたが、日中はまだ夏日も多い今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?汗をかいた際の水分補給はとても大事ですが、血糖値に与える影響を考えると糖質を多く含むジュースはおすすめできません。診察室では「お茶かお水を飲んで...