-
糖尿病、その病名の歴史【歴史コラム】
糖尿病に代わる新たな病名の候補として『ダイアベティス』が発表され話題になっていますね。『ダイアベティス』は英語の病名diabetesに基づいて考えられた呼称ですがどういう意味を持つのでしょうか?今回は糖尿病の名前の歴史に迫ります! 【サイフォン... -
歴史ウォーキング???あるいて天下統一しよう!【歴史ゲームコラム】
こんにちは、最近X(旧Twitter)の出現頻度が落ちている馬渕まり(@rekijoymary)です。なんでXに現れないかと申しますとゲームにはまっているからです!ゲームなんて不健康と思いますよね。最近、ドラクエウォークやポケモンGoのようにスマホの位置情報... -
【医療従事者向け】血糖値が上がりやすい治療について【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は医療従事者向けに『血糖値が上がりやすい治療について』というテーマのポスターです! 他の疾患の治療に伴... -
【糖尿病基礎講座その3】糖尿病の分類【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 『糖尿病基礎講座』のポスター、第3回は「糖尿病の分類」というテーマで分かりやすくまとめていますので、ぜひご... -
歴史ウォーキング 軍師官兵衛ゆかりの城(作ったの息子だけど)【歴史コラム】
こんにちは、馬渕まり(@rekijoymary)です。お盆期間は九州旅行を満喫してまいりました。九州、ごはん美味しすぎじゃないですか?食べすぎのカロリーを相殺すべく、ついでに歴史ウォーキングのネタ探しできるかなと「福岡城」に行って参りました 【福岡... -
歴史ウォーキング 名古屋城!…ふふふ。【歴史コラム】
こんにちは、馬渕まり(@rekijoymary)です。前回に引き続き「名古屋城」の記事です。2023年は8月5日から20日まで名古屋城夏祭りが開催されており、なんと20時30分まで入場可!これはレポートするしかないと城に詳しい友達とお出かけしてきました。 【名古... -
糖尿病をもつ方のための災害対策(そのに)【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 糖尿病をもつ方のための災害対策を解説したポスターの第2弾です! 第1弾を見ていない方はこちら↓からどうぞ! ... -
歴史ウォーキング 名古屋駅から名古屋城へ【歴史コラム】
こんにちは、馬渕まり(@rekijoymary)です。今回の歴史ネタはウォーキングです。愛知が誇る名城「名古屋城」に行って参りました。遅い時間に行ったため名古屋城に入らず名古屋駅→名古屋城まで歩いた記事になります。なんやそれ。 【尾張名古屋は城でも... -
あおいろADA【学会参加レポート】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は筋肉博士(@muscle_penguin_)が、2023年6月23〜26日で開催されたADA(米国糖尿病学会)に参加してきたので、その様子をレポートしていただきました! 一般の方々からすると『学... -
ただしいくすりののみかた【ポスター展示場】
こんにちは!糖尿病を楽しく知るメディア『あおいろサークル』です。 今回は、小野えあ(@eajoydm)先生による『ポスター展示場』シリーズ! 今回は「ただしいくすりののみかた」というテーマで、とても大事なくすりの飲み方について分かりやすくまとめて...